Foodstory

Each food has a story,story tells us what is real. Integrate world organic food

上海の電動自転車に乗ってみた!

上海の超便利なシェア電動自転車!

 

みなさんこんにちは。

 

FoodStoryです。

 

さて、読者の皆さん、以前ご紹介した”シェア自転車”を覚えていらっしゃますでしょうか?

 

黄色い自転車です。

 

OFOです。

 

私は、ほぼ毎日利用していますが、以前からどうしても気になっていた別のシェア自転車があるんです。

 

今日はそれをご紹介します。

 

なぜ私がそこまで気になっているかというと、その自転車はペダルを漕ぐ必要がないからです。

 

しかも結構なスピードで走っています。

 

乗ってみたいけど、金額が高そうだな〜という印象があり、なかなか手が出せませんでした。

 

が!

 

今日、思い切って乗ってみました!

 

デビューです!

 

やっと念願のデビューを果たした自転車はこちら!!

 

f:id:arex1927:20170718184356j:plain

 

中国語で“享骑电单车”と読みます。

 

利用方法は、毎度おなじみのQRコードスマホでスキャンすればいいだけです。

 

f:id:arex1927:20170718183425j:plain

 

見てわかるように、こちらの自転車、サドルの下に電気のバッテリーが付いています。

 

ペダルを漕ぐこともできますし、電動バイクと同じで右側のアクセルを回すと自動で進みます。

 

f:id:arex1927:20170718183323j:plain

 

時速は15〜20キロぐらいでしょうか。

 

なかなかいいスピードが出ました。

 

もちろん、坂道も自動で走ってくれるので楽チンです。

 

f:id:arex1927:20170718181921j:plain

 

もはや自転車ではなく、原動機付自転車ではないでしょうか。

 

うん、原動機付自転車ですね。

 

[料金]

 

1時間以内→2元(日本円で約30円)

1時間を超えるとプラスで1元〜2元かかります。

 

プラス料金が現段階ではどのくらいかかるのかハッキリわかりませんでした。

 

今日は1時間30分乗って、料金は4元でした。(日本円で約70円)

 

安いですね!

 

安くて便利で言うことなしです!

 

またシェア自転車のため、維持費等も必要ないですもんね。

 

環境に優しく、お財布にも優しい自転車です。

 

時間がある時は、この自転車で上海をサイクリングしてみようと思います。

 

※注意

最初のデポジット300元かかります。(日本円で約5000円)

 

やはり電動なので、その他のシェア自転車と比べると少し割高ですが、1回の利用料が安くて便利なのを考慮すると、仕方ないですね。

 

このように上海には人々の関心を引きつける面白い商品が溢れ返っています。

 

毎日が刺激的です。

 

今後も上海の面白い情報を読者の皆様にお伝えできればいいなと思っています。

 

では、またお会いしましょう!

 

最後まで読んでいただいた読者の皆さん、ありがとうございました。

 

 

イギリスの老舗メーカーFENTIMANSのお洒落なレモネードを紹介

www.fentimans.com

 

イギリスの本場ジンジャーレモネードをご紹介!!

 

 

 

 

皆さんこんにちは

 

foodstoryです

 

 

本日はイギリスからの現地レポ―トを紹介したいと思います

 

 

先日フードストーリーはイギリスのとあるお店で

 

 

とてもお洒落なレモネードを発見しました!

 

 

その名もVICTORIAN LEMONADE

 

f:id:arex1927:20170714230807p:plain

出典: http://www.fentimans.com/drinks/softdrinks

 

こちらのレモネードはイギリスの老舗メーカーFENTIMANSが展開しており、

 

 

一般的なレモンジュースに比べてパッケージのお洒落感がとても目につきやすいんです

 

 

  

棚に並んでいるのを見ると思わず 

 

 

え?、、、お酒??、、、かな??

 

 

と見間違えるような

 

 

 パッケージデザインを見たときはマーケティングブランディングが上手い会社だな〜

 

 

とついつい思ってしまいました

 

 

 

さて、気になる味ですが

 

 

飲んだ瞬間目が覚めるほどの強烈なレモンの味

 

 

レッドブルより身体によくて目覚めにいいんじゃないでしょうか?

 

日本のレモンジュースもよく飲んでいましたが、炭酸の強さでごまかしているような

気もしていたので、思わずこれは本物だと心の中で叫んでいました。。

 

 

FENTIMANSのレモネードはかなりの微炭酸ですが、

 

その分レモンの果汁がたっぷり含有されていて、

 

濃厚なレモネード、それでも後味はさっぱりしていてとてものみごたえがあるという印象です

 

 

 

さて、FENTIMANS というメーカーについても少し紹介しておきます

 

 

FENTIMANSといえばアメリカで世界一のコーラと呼ばれたCURIOSITY COLAを販売していることでも有名です

 

 

f:id:arex1927:20170714230308p:plain

 出典: http://www.fentimans.com/drinks/softdrinks

  

 

 

(会社の歴史)

FENTIMANSの事業は遡ること1905年。

Thomas Fentimanは偶然手に入れたレシピをもとに植物醸造のジンジャービールを作り始めました。彼のジンジャービールは、1933年と1934年に賞を受賞した後、一躍人気になります。その後は経営が成長し、いくつかの醸造工場と生産施設をイギリス北部に建設し、事業を展開していきます。

 

 

 

 

 

日本ではあまり見かけない飲料ではありますが、ぜひ気になる方はAmazon楽天などからご注文してみてはいかかでしょうか??

 

 

それでは本日の紹介はここまでです。

 

またお会いしましょう~

 

 

上海の”ストレス発散展”に行ってみた!

上海の、ちょっと変わった展示会!

 

f:id:arex1927:20170712123255j:plain

 

読者の皆さんこんにちは。

 

FoodStoryです。

 

最近、上海で面白い展示会が開かれているとの情報を耳にしたので早速行ってきました。

 

現代社会は毎日がストレスとの戦いだと思います。

 

ましてや都会で働かれている方は、ストレスを発散させる方法を見つけるのは、なかなか難しいのではないでしょうか。

 

ですが、そんな都会でもストレスを発散できる展示会があるとの事なので、どんなものか行ってきました。

 

ちなみに、この日の上海はいい天気でした!

 

確か気温が37度位だったと思います。

 

夏ですね〜!

 

f:id:arex1927:20170712124907j:plain

 

場所は、南京东路駅から歩いて10秒です。

 

とても近いです。 

f:id:arex1927:20170712123413j:plain

 

会場はこちら!

 

新世界大丸百貨のビルの中です!

 

しっかり宣伝もされてますね!よく目立ちます!

f:id:arex1927:20170712124305j:plain

 

こちらのビルは、高級ブランド店が沢山入っているショッピングセンターでした。

 

f:id:arex1927:20170712124510j:plain

 

また、ビル内の創りも綺麗で落ち着きます。

 

f:id:arex1927:20170712124606j:plain

 

はい、着きました!

 

なかなか奇妙な絵なので一発で入り口がわかりました。

f:id:arex1927:20170712125047j:plain

 

 入場料は、68元でした。(日本円で約1100円)

 

なかなかいい値段です。

 

さて、早速ワクワクしながら中に入ったのですが、まずはこちら!

 

 

f:id:arex1927:20170712140657j:plain

 

これは床が足つぼマッサージになっていて、踏んだら痛いやつです。。。

 

一応踏みましたが、ものすごい痛かったです。 

 

それで横の壁には何故かニワトリ(うるさいやつ)が掛けられています。

 

ん〜まあ最初ですから次の展示物に期待しましょう!

 

続いてはこちら!

 

f:id:arex1927:20170712140906j:plain

 

こちらは偽札が大量に置かれています。

 

要は、お金をばらまくことができます。

 

よく映画などで見る光景ですね。これを”ここ”で再現することができます。

 

ん〜これはまあいいかな〜と思ったので、FoodStoryはやりませんでした。

 

続いてこちら!

 

f:id:arex1927:20170712141136j:plain

こちらのブースでは、なんと!

 

仮面をかぶることができます!

 

 

 

FoodStoryは被りました!

 

 

 

 

 

そこそこ良い値段の入場料を払っているので元を取らないと!

 

 

この時点で、わたくしFoodStoryは少し焦ってきました!

 

 

 

 

さあ気を取り直して次のブースに行きましょう!

 

 

 

こちらはボクシングエリアですね!

f:id:arex1927:20170712141511j:plain

 

意外と女性のお客さんが多く、皆さんバシバシとパンチしていました。

 

 

続いてのエリアは枕投げ!

f:id:arex1927:20170712141648j:plain

 

見ての通り、女性が多いです!

 

このような催し事は女性の方が好きなのかもしれないですね!

 

 

続いてこちら!

 

f:id:arex1927:20170712141851j:plain

 

こちらのブースでは皿を壁に当てて割ります!w

 

これは面白かったです。

 

ですが一皿5元(日本円で約80円)かかります。

 

これは普段体験できないことですね!

 

こちらの割れたお皿は、イベント終了後に芸術家の方達の手により、一つの作品に仕上げられるようです。

 

 

 

 

他にも沢山のブースがありましたが、全部説明するときりがないのでここまでにします。w

 

 

写真だけ載せておきますので、気になる方はチェックしてください!

 

f:id:arex1927:20170712142346j:plain

 

f:id:arex1927:20170712142341j:plain

 

f:id:arex1927:20170712142336j:plain

 

f:id:arex1927:20170712142331j:plain

 

f:id:arex1927:20170712142326j:plain

 

 

 

 

f:id:arex1927:20170712142322j:plain

 

f:id:arex1927:20170712142314j:plain

f:id:arex1927:20170712142308j:plain

 

猫は可愛かったです〜癒されました。

 

一番癒されました〜。

 

こんな感じでストレス発散展を体験してきました。

 

 

感想は

 

 

 

 

 

ちょっと期待はずれでした。

 

FoodStoryは最後のを見た時が一番癒されました。

 

結果、FoodStoryは動物と触れ合うことが一番のストレス解消になるのではないかと思います。

 

もちろん個人差はありますが。w

 

お皿を投げて割るのが一番スッキリする方や、仮面を被ると嫌なことも忘れる方など色々な方がいらっしゃると思います。

 

わたくしは動物ですね。

 

 

 

 

はい、ということで、イベントレポを終わりたいと思います。

 

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。

 

また面白い情報を見つけてきます!

 

 

 

みんな大好き青島(チンタオ)ビール!更に、来月8月は青島国際ビール祭り!要チェック!

中国の王道ビールといえば”青島ビール”!

 

読者の皆さんこんにちは。

 

FoodStoryです。

 

そろそろ夏本番が近づいて来ますね!

 

皆さん、はどのように過ごされますか?

 

どこかに旅行に行かれますか?

 

海で海水浴ですか?

 

公園でバーベキューもいいですね!

 

そんなの遊びに欠かせないのが、やはりキンキンに冷えたビールではないでしょうか!

 

夏場になると、ついつい飲み過ぎてしまいますよね。

 

そんなビールですが、世界中には沢山の種類が存在しております。

 

そこで、今日は中国の代表的なビールをご紹介致します!

 

 

 

 

その名も、青島ビールです!

 

f:id:arex1927:20170709140211j:plain

 

皆さん、一度は耳にした事があるのではないでしょうか。

 

そうです!

 

あの青島ビールです!

 

私、FoodStoryもよく飲んでいます。

 

味は、もちろんのこと、何と言っても中国で飲む青島ビール”安い”です!

 

値段は、大抵のお店では1本10元です(日本円で約170円)

 

f:id:arex1927:20170709140624j:plain

 

日本ではこのサイズのビールを170円で飲むことはできません。w

 

缶タイプもあります。

 

f:id:arex1927:20170709141015j:plain

 

缶タイプはもっと安かったです。

 

確か1缶4元〜6元ぐらいだったような気がします。(日本円で70円〜100円)

 

ちなみに上海ではバドワイザーも一本10元で販売されています。

 

           f:id:arex1927:20170709141631j:plain

参照  280×280 - kirin.co.jp 

 

 

日本よりも安く飲めます。

 

地元のスーパーに行くと、更に安く購入する事ができます。w

 

上海に来る事がありましたら、スーパーをちょこっと覗いて見てください。

 

 

 

 

 

さて、ここで、面白いイベントをご紹介致します。

 

青島では毎年8月の第2週目に”青島国際ビール祭”が開催されており、文化イベントなど様々な催しが行われています。

 

 

f:id:arex1927:20170709152815j:plain

参照 http://www.visitshandong.jp/sightseeing/spotdetail-277.html

 

皆さん、来月ですよ!

 

 

 

更にこのお祭りは、なんと16日間も続きます。

 

長いですね〜!

 

観光、文化、スポーツ、商業を融合した国家級の大型イベントです!

 

毎年、世界の有名なビールメーカー20社以上が参加し、300万人近い観光客を引き寄せています。

 

 

とてつもないお祭りですね!

 

FoodStoryも今年チャンスがあれば参加してみようと思います! 

 

下記のサイトを参考にしてください。

www.visitshandong.jp

 

 

下記のサイトに青島国際ビール祭りについての詳細が掲載されています。(中国語で記載されている為、雰囲気だけでも味わってください。w)

www.qdbeer.cn

 

 

 

 

 

話は変わりますが、先日、中国人の友達から面白い話を聞きました。

 

 

 

皆さん、ビールを買う時は、で購入されると思います。

 

他に何の容器で買うんだと思われている方もいらっしゃると思います。

 

ですが、本場の青島の人達は違うんです。

 

私驚きました。

 

 

 

 

 

なんと、

 

 

 

 

”袋”で購入します!!!!

 

f:id:arex1927:20170709144945j:plain

 参照 http://qingdao-wave.com/archives/961

 

最初聞いたときは冗談かと思っていたのですが、インターネットで調べると真実でした!

 

更に!

 

袋で購入したあとは

 

 

 

 

なんと!

 

 

 

 

 

”ストロー”で飲みます!!!

 

f:id:arex1927:20170709145552j:plain

参照 http://summerfragrance.blog.jp/archives/5053763.html

 

驚きの連続です!w

 

私達日本人から見れば、缶と瓶でしかビールは飲んだ事がない方が大半ではないでしょうか。

 

ですが、これも青島の文化です!

 

FoodStoryは青島に行った際には袋でビールを購入してみたいと思います!!

 

もちろんストローで飲み干します!

 

 

 

どうでしょうか。

 

読者の皆さんも青島に行ってビールを飲みたくなったのではないでしょうか!

 

是非、来月の8月に行われる青島国際ビール祭りへ参加されてはいかがでしょうか!

 

きっと面白い出来事が沢山待ち構えているはずです!

 

 

 

 

では、本日はここまでです!

 

最後まで読んでいただいた読者の皆さん、ありがとうございました!

 

またお会いしましょう!

 

 

 

 

 

中国で大人気のシェア自転車!

中国へ来たらシェア自転車を利用してみよう!

 

読者の皆さん、こんにちは。

 

FoodStoryです。

 

いや〜上海は暑いです。

 

今日は35度あります。

 

暑い時で気温が40度まで上がります・・・。

 

たまりませんね。

 

こんな暑い日には”徒歩”での移動は避けたいですよね。

 

できればタクシーを使いたいのですが、そんな贅沢なことは出来ません!

 

そういう時には、中国で大人気のシェア自転車を使いましょう!

 

FoodStoryは、ほぼ毎日利用しています。

 

中国にはシェア自転車の種類は沢山ありますが、今日はその中でも黄色くてよく目立つofoをご紹介します。

 

f:id:arex1927:20170705175721j:plain

 

FoodStoryはこちらのofoをほぼ毎日利用しています。

 

そのぐらい便利なんです。

 

料金は1時間1元(日本円で約16円)です。

 

格安なため、ついつい使ってしまいます。

 

f:id:arex1927:20170705180633j:plain

 

黄色いので目立ちます!

 

街中でもすぐに発見する事が出来ます!

 

では、簡単に利用方法をご紹介します。

 

 

まず、スマートフォンでofoのアプリをダウンロードします。

 

次にデポジット代金99元を支払います。(日本円で約1650円)

 

次にパスポートの写真を撮り、登録します。

 

この手続きは少しためらいましたが、しょうがないですね。

 

登録が終わると、自転車を利用する事ができます!

 

 

 

 

 

さて、次に自転車の利用方法をご説明します。

 

まず、スマートフォンのofoアプリを開いて、QRコードを読み取る画面に移動します。

 

そして、自転車の後輪の上部にQRコードが貼ってありますので、そちらをスキャンします。

 

f:id:arex1927:20170705181302j:plain

 

f:id:arex1927:20170705181329j:plain

 

こちらをスキャンすると、スマートフォンの画面に自転車の暗証番号が表示されます。

 

暗証番号は4桁です。

 

その暗証番号をサドルの下に付いているボタンで押します。

 

 

f:id:arex1927:20170705181520j:plain

 

暗証番号は1〜4までしかありません。

 

簡単な暗証番号なので、助かりますね。

 

暗証番号を入力すると、ロックが自動的に解除され乗り出す事ができます。

 

どうでしょうか、非常に簡単です。

 

ちょっと駅まで、ちょっとコンビニまで、の時にとても役に立ちます。

 

もはやFoodStoryの生活になくてはならない自転車ですね。

 

このように自転車が普及していくと、交通渋滞の緩和にもなりますし、環境にも優しいですね。

 

因みにですが、北京市内は大気汚染が凄くて外を歩くときはマスクが必要だという印象を持たれている方もいるかもしれませんが、実際の北京はマスクをしなくても十分歩けるくらいです。

 

北京住民曰く中国政府が北京市内での排気ガス規制を徹底しているようで、自転車に限らずバイクも全て電動バイクという驚きの光景をみることができます

 

 

  

 

最後に、ofoのホームパージを載せておきます。

 

下の画面をクリックするとofoのホームページに飛びます↓

www.ofo.so

 

f:id:arex1927:20170705182901j:plain

参照https://www.ofo.so

 

 

 

皆さんも中国に来た際には是非一度シェア自転車をお試しください!

 

 

 

本日はここまでです!

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

では、またお会いしましょう!

 

 

 

 

上海で”新感覚”を体験できるオレンジジュース自動販売機!

上海の面白い自動販売機!

 

読者の皆さんこんにちは。

 

FoodStoryです。

 

上海は梅雨が明けて、そろそろ暑い夏が迫ってきそうです。

 

といえば、キンキンに冷えたジュースやアイスクリーム、ビールが美味しい季節ですね。

 

夏だからこそ、ついつい沢山ジュースを飲んでしまうと思いますが、どうせ飲むなら美味しくて体に良いジュースがあれば良いですよね!

 

そこで、今日は上海にある果汁100%のオレンジジュース自動販売をご紹介致します!

 

というのも、ついこの間、上海で面白い自動販売機を見つけたのです!

 

その自動販売機はこちらです!!

 

f:id:arex1927:20170703175617j:plain

 

中国語で”天使之橙”(天使のオレンジ)と読みます。

 

見た目は派手ですね〜!

 

よく目立ちます!

 

f:id:arex1927:20170703175727j:plain

 

では、この自動販売機での買い方を説明したいと思います。

 

 

値段は1杯15元です。(日本円で約250円)

 

なかなか良い値段です。

 

f:id:arex1927:20170703175904j:plain

 

代金の支払い方法は、中国で広く普及している”支付宝”,”微信”が使えます。

 

本当にとても便利な決済方法です。

 

 

自動販売機の画面はタッチスクリーンになっています。

 

①何杯欲しいかをタッチ→②料金の支払い→③終わり

 

非常に簡単に購入できます。

 

f:id:arex1927:20170703180116j:plain

 

「ジュースが今ここまで出来ているよ〜」っていう案内が表示されます。

 

出来上がるのがワクワクしますね。 

 

f:id:arex1927:20170703175834j:plain

 

そして、この自動販売機の面白いところは、中に新鮮なオレンジがずっしり並んでいるんです!

 

 

こちら! 

f:id:arex1927:20170703180808j:plain

 

いかにも新鮮なのが分かりますね!

 

この様に、敢えて消費者から見えるようにオレンジを配置している点が商売上手だな〜と感じました。

 

飲んでみたくなりますよね。

 

これには惹きつけられます。

 

そして、この中から2個のオレンジを機械で絞ります。

 

f:id:arex1927:20170703181246j:plain

 

残念ながら機械で搾っている場面は見る事ができませんでした。。。

 

カップのストローはこちらの青い箇所から出てきます。

f:id:arex1927:20170703181437j:plain

 

そして、出来上がりはこちらです!!

 

f:id:arex1927:20170703181633j:plain

 

 

f:id:arex1927:20170703181818j:plain

 

カップのデザインも色鮮やかで可愛いですね!

 

味は、100%のオレンジジュースです!

 

飲んだ瞬間、「あ〜体に良い味だな〜」っていうのがすぐに分かりました。

 

文句なしの味ですね!

 

ただ、個人的には値段がもう少し安ければな〜と思います。

 

こういう体に良いジュースは出来るだけ毎日飲みたいですもんね。

 

またオレンジだけではなく、バナナやメロン、リンゴなど他の果物を使ったジュースも飲んでみたいですね。

 

今後の展開に期待です。

 

皆さんも上海に来た際には一度お試しください!

 

こちらの自動販売機は上海の地下鉄駅構内の中に大体置いてあります!

 

 

 

 

 

 

本日はここまでです!

 

最後まで読んで頂いた皆さん、ありがとうございました!

 

またお会いしましょう!

 

 

デジタル化時代でも敢えて紙面で勝負するフリーペーパー雑誌”上海ジャピオン”の事務所にお邪魔してきました!

上海で圧倒的な人気を誇るフリーペーパー雑誌”上海ジャピオン”!

 

みなさんこんにちは。

 

FoodStoryです。

 

今、上海は梅雨の時期に入っており、連日が続いております。

 

中国にも梅雨はあるんですよ。

 

でも朝方の雨の音・・・FoodStoryは嫌いではないです。

 

あの雨音に癒されます。

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週は上海市内のとある企業へお邪魔してきました!

 

 

f:id:arex1927:20170629092903j:plain

 

今回お邪魔したのは”上海ジャピオン”というフリーペーパー雑誌を、毎週金曜日上海市内で発行している会社です。

 

「上海ジャピオン」の画像検索結果

参照 http://www.fukushima-cn.jp/general/news/pid-334.php

 

上海に住んだ事がある方なら大体の方はご存知だと思います。

 

f:id:arex1927:20170629103322j:plain

 

会社の場所は、淮海中路駅から歩いて3分です。

 

f:id:arex1927:20170629103652j:plain

 

ここのエリアはショッピングセンターやお洒落なカフェ、服屋さんが多く連日たくさんの人で賑わっております。

 

f:id:arex1927:20170629103712j:plain

 

 

 

f:id:arex1927:20170629103740j:plain

 

f:id:arex1927:20170629103805j:plain

 

 

”上海ジャピオン”の事務所は先程のビルの22階にあります。

 

 

f:id:arex1927:20170629104438j:plain

 

22階ということもあり、高いですね〜!

 

窓の外には、急成長している上海の町並みを体感する事が出来ます。

 

 

f:id:arex1927:20170629104557j:plain

 

f:id:arex1927:20170629104457j:plain

 

”上海ジャピオン”の担当者と合流し、事務所を案内して頂きました。

 

f:id:arex1927:20170629104912j:plain

 

事務所内はサッカーの試合がテレビ中継で流されており、羨ましいな〜と感じました。

 

事務所内でスポーツのテレビ番組を流すのは面白いですね。

 

仕事は、、、、はかどらないでしょうねw

 

f:id:arex1927:20170629105201j:plain

 

 営業の方曰く、日本での営業の仕方と中国での営業の仕方はまったく違うとのことでした。同じアジアでもそれぞれの国ごとに独自の文化がありますから、もちろん営業のやり方も変わってきますよね。

 

中国にはGit giving (ギフト・ギビング) という日本でいう手土産を渡す文化も中国ではあるみたいですし、ギフトのレベルも途轍もなく賄賂に近いようなケースも多々あるそうです

 

そして、事務所内には、沢山の部屋があったのですが、各部屋にユニークな名前がつけられていました。

 

例えばこち

 

f:id:arex1927:20170629163833j:plain

 

f:id:arex1927:20170629163908j:plain

 

ニューヨークですよ!

 

 

続いてこち

 

f:id:arex1927:20170629164010j:plain

 

こちらは北京です!

 

面白いですね!

 

この様に事務所内は色々な面白い工夫がされておりました。

 

 

 

 

ここで、上海ジャピオンを発行している会社についてご紹介いたします。

 

クリックすると企業のホームページにとびます。

参照 www.tianyicheng.com


上海ジャピオンの他に、北京ジャピオン、広東ジャピオン、台北ジャピオンがあり、中国国内で幅広く事業を展開されております。

 

 

f:id:arex1927:20170629165126j:plain

参照 http://www.tianyicheng.com/service/web

 

 

 

こちらはウェブバージョンの上海ジャピオンです。

        http://shvoice.com

 

f:id:arex1927:20170629164449j:plain

 

この様に、上海や、中国国内で生活をして行く中で、お得な情報が多数掲載されており大変便利なフリーペーパー雑誌です!

 

読者の皆様方も、もし上海に滞在予定や出張などで来られる事がある際には、是非上海ジャピオンを一度読んでみてください!

 

 

 

 

 

 

最後にFoodStoryは、ふと疑問に思った事があります。

 

これだけ”デジタル化”が普及しているにもかかわらず、なぜ”紙面”に拘っているのか。。。

 

それはやはり中国の国民性でしょうか?

はたまた紙面の肌触り、リアルさ等を追求しているからかもしれませんね。

 

オンラインの時代だからこそオフラインで勝負するというのも逆を突く一つの戦略として面白いかもしれません

未だに 新聞や雑誌も”紙面”で読む方がキンドルよりも何となく読みやすいと思う方もいらっしゃると思います。(世代によるかもしれませんが、、、)

 

こうしてみると、”デジタル化”は私たちの生活を便利にしていますが、多少の不便さがかえってビジネスチャンスになりうることもありそうですね

 

 

本日はここまでです!

 

最後まで読んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました!

 

またお会いしましょう!